Sugimura-kun episode2 ~Opening a hole-kun~
It is written "Earring" in the dictionary though, is it correct? It's not a "Ring". It's called "Pierce" in Japan👂
スウェーデンの友人からプレゼントが届きました!お菓子とお酒と、なんとオリジナルキャップです!
彼はnoteに頑張って日本語で、「タマネギレポート」という漫画を載せているんです。すごく味わい深いのでお勧めです。北欧ブームとは関係ない、リアルな北欧が見れますよ🇸🇪
https://t.co/ZT9eEZs9hT
オッサンの気づき 第34話 ~親ガチャに気づいた!~
元々は闇子ちゃん用に描こうと思っていたエピソードです
#漫画が読めるハッシュタグ
(1/2)
「親ガチャ」も悲しいですが、それに対して「子ガチャ」という言葉があるのも悲しいです。それだけ精神的に厳しい事が多くなったのでしょうね。
(2/2)
Middle aged man noticed! Episode34 ~I noticed Parent Gacha!~
Do you know the slang "親ガチャOya Gacha(Parent Gacha)"?
Page1(5pages)
Not only Parent Gacha, but also there is "Child Gacha" as slang. Something is breaking down...
Page2~Page5(5pages)
最近、妻ちゃんのメンタルケア用にこの本を読んでいます。そして認知行動療法の章で「メタ認知(自分を客観視する事)」について書かれていたのですが、以前私が漫画で言いたかった事と結構かぶっていました。つまり!→続く
(1/2)