noteを更新しました。先日のよし子ちゃんの漫画に関連して、良い人症候群についての解説です。あと90年代後半から「良い人であれ」の空気が強まった事に対して、不良性に救いを求めた現象がビジュアル系ブームだったんじゃないかという内容です。
https://t.co/4qPrcUKi1a
That Kawamura-kun episode 2 was based on this Sugimura-kun episode 1.
next→
insanity of it. Changing the insanity to fun is manga. For example, "Collecting 7 balls makes a wish come true but many aliens come this earth to get the ball" is just an insanity if he says seriously. But it's fun in manga. I think novel, music, and other (next→
以前に描いた漫画です。漫画ではこの友達を怖い感じに描きましたが、実際は爆笑王な面もありました。でもやっぱサイコ的な面もあって、人って二面性あるな~と思っていました。
My irregular pulse had a relapse these days. I couldn't keep standing while cooking the other day and have a heaviness in my chest from irregular pulse just now. My friend's mother who had irregular pulse I drew this manga died last year, and the friend himself got irregular→
オッサンの気づき 第48話 ~同時に気づいた!~
今回の漫画は、4ページめの妻ちゃんの「これは調節をしているんだ!」が面白かったので描きました。でも最終的にはあんまりそこが目立たない漫画になってしまいました。とは言え、まあまあじんわりくる漫画になったと思います😇
That manga is based on these manga I drew before.
Page5 ~ Page8 (8pages)
Middle aged man noticed! Episode 49 ~I noticed development!~
Page1 ~ Page4(6pages)