【ヴァルプルギスの夜】2011年発行
ロッカクの里のお盆をテーマにしたお話。いつもよりファンタジー色が強めです。勝手に竜洞騎士団にはハロウィンがある設定になってたり…。長編にしようとして間に合わず前後編になって、この年の原稿は悪戦苦闘しました。再録にあたり気持ち程度に絵は修正してます
【What's up?】2015年発行
幻水1解放軍本です。単発ギャグと解放軍で宴会する話。とにかくギュウギュウにキャラを詰め込んだので画面がめちゃくちゃ密になりました。ゲーム本編では語られてないアンジーとソニアの犬猿エピソードが好きすぎてネタにしてます。宴会話は今でもお気に入りです。
【memoria】2014年発行
幻水2英雄イベント後に本拠地へやってきた1主人公とシエラ様のお話。読み終わった時に判明するちょっとした仕掛けを施したので、2回目に読み返した時が楽しかったとご感想を頂けた時は嬉しくてガッツポーズをキメました(笑)ネコチャンは描いててとてもとても楽しかった!
【トロイメライ】2014年発行
映画のホビットを観に行ってエルフ妄想が爆発して発行された謎の経緯の本(笑)幼いエルフ達が体験したエルフの村での事件のお話と幻水2軸でスタリオンが里帰りするお話です。色んな方からご感想を頂くことも多かったので私の中でも思い出深い1冊です。
【アイネクライネナハトムジーク】2007年発行
幻水1のエルフルズ本です。エルフのまつ毛を気合いいれて描くようになったのもこの頃です(笑)スタリオンの旅立ちと残ったエルフ達とのつながりを描いたお話。幻水1のエルフは全員個性的でバランスよくて大好き…!