『解体屋ゲン』ゲームにハマりまくったゲンさんは
ダメダメだったけど
こういうとこは割と間違ってはいないのですよねえ
ゲームだって人が絡むものである以上
真剣に向き合えば遊びであったとしても
何か人生を変えるキッカケにはなり得るのです
というゲーム論としては大変面白い前後編でした
主人公に選ばれなかったヒロインを
負けヒロインという文化があるけど
そういう意味では『解体屋ゲン』の内田女史は負けヒロインなのかもしれない
でもゲンも内田もそこら辺は絶対にブレないからいい
負けてない
『解体屋ゲン』何気ないシーンがさりげなく
グッとくるのがすげえと電子で読み返すたびに思う
これゲンさんがロクさんの言葉を訳してるシーンなんだけど
これだけでロクさんの厳しさと
それを分かった上で伝えられるゲンさんとの関係伝わるもんね
『彼岸島 48日後…』
拷問されるクソハゲの上に
サブタイトルの「白玉きなこもちパフェ」があったり
ま○こ連呼されたり
シン・クソみてェな旗が出てきたり
ネズミに心開いて笑顔を見せる明さん出てきたり
もう情報量が多過ぎて頭おかしくなりそう
ちょっと前の『冥土IN極道』のコレ
マジで心底当たり前のことしか言ってないけど
あまりに目から鱗だったので
毎日ではないですが洗い物する時には実践してますし
これからも続けていきたい