【お仕事】『そうだったのか!歴史人物なぞのなぞ』(静山社)表紙や章ごと冒頭のマンガなど、まるっと描かせていただきました。 サクサク読めるのに「へぇー!」がいっぱい!お子様も大人さまもぜひです。
https://t.co/i2fRlT5mxO
4コマを描かせていただいた『#勧進帳 』観てきました!義経(高山さん)の主の感じは母の感じと似ていて…包容力か?最後の微笑みにはグッときた~!上演後に主宰の木ノ下さんの講座があってすごく面白かったので覚えてる限りを書き出します。学校の先生がこういうの話してくれたらいいのにな。
【新刊試し読み】『ぐっすり眠れる体の整え方』試し読みが公開されました。なかなか眠れない方、最近の私に「わかる〜!」と思われた方、本編もぜひです(^^)!
https://t.co/Y6PsfVNa5j
【新刊のはなし】
『口元を鍛えたら 話していて“感じのいい人”になれました。 』
https://t.co/EKwl3MjLmd
コミックエッセイ劇場でも少し読めます(火曜更新)。
https://t.co/xoE8P8TBzr
よろしくお願いいたしますー!
【新刊】『マンガで世界一わかりやすい英文法の授業』3月1日発売◆英文法のスペシャリスト関正生先生の授業を漫画で楽しく身につけちゃおう!「これ気になってた!」箇所をつめこみました。リンクより予約できます!まえがき公開(1/2)
#関正生初マンガ化
#マンガ世界一英文法
https://t.co/ktyZ3VZuDn
コミックエッセイ劇場で【第2話】更新されました!
『口元を鍛えたら 話していて“感じのいい人”になれました。 』
https://t.co/xoE8P8TBzr
よろしくお願いいたします(^人^)
息子が!私のまぁまぁ長い人生の中で一番甘い言葉を言ってくれたーー!カワイイは痛みの差ではない(ということは特に描いていない)。
#5歳児