ぼっちざろっく!心躍る作品だった。けいおん!以来のガツンときた音楽4コマ。きらら系な美しい美少女作画にキレがありクセが強いギャグ、主人公がぼっちキャラだけに起承転倒、倒倒倒倒といった斬新な4コマ進行がとても面白い。そしてここぞとばかりの本気シーンが非常にアツい。素晴らしい作品
上伊那ぼたん勝手に百合想像すると、右の姉さんはいぶき寮長が好きで、左のちんちくりんちゃんは右の姉さんが好きだけどもいぶき寮長が好きっていう気持ちも知ってて「行かせてよかったの?」っていう発言をry「ええ子や」の発言は余裕のレズ感じるし、上のポニテさんも何かありそう。
無料マンガサイト「マンガクロス」で「上伊那ぼたん、酔へる姿は百合の花」https://t.co/rWlOpuDP04 #上伊那ぼたん どぼうに定評がある塀P
ぜっしゃか!2巻で響いた言葉。クルマに限らず古いモノはだいたいこういうところある。新しいモノほど正確で精密で壊れにくい。古いモノは不正確でちょこちょこ壊れるから手間がかかる。
ゆるキャン女の子かわいいし風景描写が凄すぎてわぁ…って声が出た。この下のコマ凄い。ときどき出くわすわけのわからん道路構造がよくわかる。高度感とか。とにかくレンズが凄い。あfろ先生天才という感想しかない
職場モノの整備員的登場人物は毎度堪らない気持ちになる。すきすぎる。ガルパンの自動車部が「一晩で直します!」ってシーンで熱い気持ちになって涙が出た。整備員は大好きだ