ニュアンスがちょっと違うかもしれませんが、これだと思った。今クルマ好きにとって実は恵まれた時代なのかもしれない。現在進行形で。常にクルマは開発され続けていて、選択肢は右肩上がりで増える一方だ。そして素敵なクルマを、俯瞰して捉えることができる。贅沢な楽しみ方だと思う。 https://t.co/2juN09lCOj
銀河の死なない子供たちへを読んでド嬢を読むと、施川ユウキがとてつもない画力を持った人だというのがよおおおく分かる。表情とか間とか、人間を描くのが本当にうまくてすごい。
銀河の死なない子供たちへ読んだ後にド嬢4巻のこのシーン観るとじんわり来る。というか元々じんわりするシーンだと思ってたけど、ここで長谷川さんが泣いてるのが、流石に泣くまでないでしょって思ってたんですが、銀河の〜を読んだ後だと涙に深く同感できます。
ド嬢4巻で一番好きなページ。ひとり終末もの小説を読み空を仰ぎ孤独感に浸っていたところでメッセージの着信音が鳴り(当然、町田さわ子からのメッセージだと確信している)ごくありふれた日常のメッセージが添えられ、この温度差、特にあたたかみが際立つ、じんわりとしたページ。
ということで大量に在庫ができましたので郵送承ります。新刊ユーフォ本200円+送料です。+100円で既刊オリジナルジャズ漫画So-What!も付いてきます。ご希望の方はDMください(若干レスポンスが遅くなるかもしれませんがご了承ください;)宜しくお願いします。
改めまして明日アルカス佐世保で開催される同人即売会WP!に参加します。頒布物は新刊響け!ユーフォニアム本200円と既刊オリジナルジャズ4コマ漫画So-What!100円です。いずれの本もラッパだらけです。どうぞ宜しくお願いします。 #WP俺恋