こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
個人的に康穂が先天的スタンド使いと考えているのは
このシーンですぐ明負悟の情報を引き出したこと
子供だって携帯使いこすよと言われるだろうが透龍くんがまず探してわからない情報をガラケーでしかもすぐ出せるのは不自然だし
ジョルノ幼少期みたく無意識にスタンドを使ったと思う
あーこういう時もやしもんの主人公みたく
菌が肉眼で見える能力あったら便利なのになぁ
確か作中もO157を見つけてなんとか
感染を防いだエピソードあったよな
#ジョジョの奇妙なモブ達
シャロン
ビッチ系ビッチのビッチ
ビッチみたいな名前や...
名前はアニオリ
無事透明ゾンビになりましたとさ
なんか日常生活で使いたいけど恐らく使わないし
恋人、伴侶がいても使わないであろう台詞
「股間があっち向いちゃったよこのメス猫めェーッ!!」
#ジョジョの奇妙なモブ達
ディエゴ母
こちらは名前はわからないが苗字がブランドーは確か
破傷風にて23歳で亡くなった
地味にジョジョの母親では真っ当な部類
#ジョジョから学ぶ世界の偉人
切り裂きジャック
1888年にイギリスで連続発生した猟奇殺人事件および犯人の通称
ホワイトチャペルにて
少なくとも売春婦5人をバラバラに切り裂き、殺人を実行
様々な説があるせいで
身体からメスが飛び出たり 幼女になったりする
ジョジョのオフ会でポーカーもしたいなと思ったり
ダービー戦のポーカーは日本で主流な
クローズドポーカー
かな?
後はスタッドポーカー
今はアメリカで主流なのは
プロップポーカーの
テキサスホールデム
これも面白かった