相変わらず面白い。スペインバルいきたくなった。あと、このサブキャラクターの林檎ちゃんがかわいい。ごきげん酔うスペインバル
: "立ち飲みご令嬢(6) (イブニングコミックス)"(松本明澄 著)https://t.co/qah0uWRgPN
読了。実録みこまんが。主人公の経歴がリアル
: "みこどもえ 現役巫女が描く世界一地味な巫女マンガ 【電子限定特典付き】 (バンブー…"(吉良さゆり 著)https://t.co/T3EAooejzi
まだ喉の調子は悪いが、ぐっすり寝たので体力は十分。
あと、ここんとこずっと顔の肌荒れで悩んでいたが、寝たら、少しよくなった。
睡眠はお肌に大事なのよくわかった。
栃木にお仕事いってきます。
(画像:佐野妙2025『だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん』8巻)
読了。百目編こんな落ちでいいのかともおもったが2読3読してやっと腑に落ちた。このコマとある意味通低するはなしだった : "劇光仮面(7) (ビッグコミックススペシャル)"(山口貴由 著)https://t.co/tzXq8o2Cho
説得力のある生麦 "だんドーン(8) (モーニングコミックス)"(泰三子 著)https://t.co/OGorIAnowl
スタートアップ科研費、不採択。B判定
採択不採択は研究者の常じゃ。判定結果から対策を考えて、次は科研費Cを狙おう
『高杉さんちのおべんとう』では「まわし」という方言(準備する。段取りをつける)がキーワードになっている。
先日岐阜出身の先生に聞いたところ、まわしは事前の準備というより直前にやる時間軸での準備を指すとのこと。…
ネイチャージモンのマンガがすごいことのひとつは、羽曳野のホルモン・精肉をきちんと取材してマンガで表現している点である。色々な面をうまく捨象して、ホルモンの肉の旨い町として表現しているのはさすがと思っている。一度食べに行きたいと思っている。