漫画 #道北レジェンド !128回目
「高橋製菓さんの氷点下41° 編」
旭川の高橋製菓さんの焼き菓子「氷点下41°」。明日の札幌は雪の予報…。道内では既に雪模様の地域もあるようですが、4コマ目のようにならないことを祈るばかりです❄️
#漫画 #旭川 #北海道 https://t.co/hoP0HLhgBb
クラーク博士にもゆかりの地である北広島市の漫画「キタヒロ☆エゾリス家族」全48話が無料で読めます。大人も子どももぜひどうぞ🐿️
https://t.co/rlEMZwV3wX
#キタヒロエゾリス家族 #エゾリス母さん #北広島 #北海道 #漫画 https://t.co/AEQmyqP60k
今日は #ボーイズビーアンビシャスデー 。1877年のこの日、札幌農学校の教頭・クラーク博士が「Boys,be ambitious.」の言葉を残して北海道を去ったことにちなんで制定。その場所は北広島市島松の旧島松駅逓所と言われています。 https://t.co/PHjhr2OomB
本日13日の北海道新聞夕刊旭川面に漫画 #道北レジェンド !129回目載ってます。旭川の日本醤油工業さんの「桜花しょうゆ」。おしょうゆに限らず様々な桜シリーズ商品が展開されています🌸 #漫画 #旭川 https://t.co/uoKSCy2pdx
漫画 #小樽レジェンド !第66話
「喫茶店のマッチ箱 編」
今日は #喫茶店の日 。 エンゼル、メルヘン、エトワール…昔懐かし小樽の喫茶店のマッチ箱やお菓子屋さんの包装紙。味わいあるデザインにグッときます☕️ #漫画 #小樽 https://t.co/alYgwFVXZo
漫画 #小樽レジェンド !67話
「パン ヨルトノさん 編」
香り高く深い味わいのパンが並ぶヨルトノさん。先月から小樽市張碓町にお引っ越しされて営業しています。#小樽 #漫画 #パンの記念日 https://t.co/r8tVLwAalj
漫画 #道北レジェンド !82話
「新子焼きのタレ🐓 編」
今日は #新子焼きの日 。新子焼きとは若鶏の半身を素焼きにした豪快な焼き鳥。旭川のソウルフードです。お肉を焼いてタレを絡めるだけで自宅でも簡単に味が再現できる「新子焼きのタレ」。あまじょっぱくて色々な料理に合わせられますよ🐓 https://t.co/jCT40v1X3O