ハイクライフマガジン「100年俳句計画」11月・12月号発行されました。第7回クロヌリハイクコンテストの結果発表が載ってます。光栄なことに課題部門で優秀賞をいただきました。嬉しい!
《さえずりに驚く人魚跳びはねる》田島ハル
本誌の連載漫画 #俳句レジェンド !第76句も宜しくお願い致します🧜♀️ 
   漫画 #小樽レジェンド !80話
「野島製菓の小樽うにラムネ 編」
コハク団子で有名な野島製菓さんによる小樽のウニをイメージしたラムネ。お味は飲んでからのお楽しみ🎐小樽では潮まつりが開催中。祭りのお供やお土産にいかがでしょう。 
   小樽のフリーペーパー「小樽チャンネルmagazine」4月号発行されました。漫画 #小樽レジェンド !第101話載ってます。
エゾヤマザクラやソメイヨシノなどの桜の開花が進んできた小樽公園。その昔にここで売られていた、今でも人気の和菓子とは?🌸
https://t.co/5V79NRNRVv 
   牛乳豆腐をヒントにして作られた乳製品の「みるふちゃん」。中標津町計根別産の生乳を使用。温めるともっちりとした食感に。牛乳の甘みが更に濃くなる。新鮮な牛乳の味と栄養が凝縮した「食べる牛乳」とも言うべきみるふちゃん。(朝日新聞朝刊道内版2月6日掲載)
#田島ハルのくいしん簿 
   漫画 #小樽レジェンド !第93話
「飴谷製菓さん編」
大正7年創業の飴谷製菓さん。小樽運河の近くにある工場では木製のワゴンで飴が販売されています。道産の甜菜糖と小樽の美味しい水を使用した優しい味。私のいちおしは「雪たん飴」です❄️