ボツネームでは「ロケットと着陸船付きの宇宙ステーション」があれば理論上は火星まで行けるけど火星の重力圏を脱出するロケットを持ち込めないため帰ってこれないという説明に11コマも使ってしまったけど、全体的にギャグまんがであることを考えるとちょっと良くないな。2~3コマでいい。
よりもい火星まんが、ネームが出来ているとこまではペン入れしたが、そこからどうしたものか…🤔
真面目→下ネタは楽だけど下ネタ→真面目はちょっと難しいな…。
逆にカツヲ先生はコマごとにフキダシと絵の配置にこだわってて凄い。
コマサイズに変化がない4コマでもフキダシのは位置次第擬似的に横長縦長のコマを作り出せるのだ。
これはこれで素晴らしいな!
左右のコマ間を詰めることでそれぞれのコマは横に広がる。けいおん!はこんなふうにコマの左右端に縦長のフキダシを配置することが多いので、中央により大きな絵を描くための工夫と思われる。
(実際かなり読みやすい)