わたモテのビルトインコンロも操作部が完全に省略されててイマイチ。
でもバーナーと五徳の陰影の付け方はカッコ良い!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
なんとなく全体の流れが掴めてきた。
冒頭、花の両親の夢→トビラ→行ってきます→柚子ジャムの作り方(椿)→正しいお墓参り(花)→椿の独白→花の独白→帰宅&エピローグ
こんな感じかなぁ。
ここは最終話とそのあとのエピローグに向けて必要な情報を開示していくパートだと割り切っていくしかないのか…。
うまくコメディとシリアスを混ぜられないのが悔しい。
よりもい火星まんが、ネームが出来ているとこまではペン入れしたが、そこからどうしたものか…🤔
真面目→下ネタは楽だけど下ネタ→真面目はちょっと難しいな…。