ずーっと、ネームと連載予定新作の原稿作業をしている。ようやく出口が見えてきた感。 https://t.co/A8swjkGJIs
   手塚先生の命日ということで、また再掲いっときますか。。馬の絵はwebで拾った画像丸パクリ。10年くらい前に描いたのだろうか。パクリというか模写習作はやったほうがいいですよということで。。存命なら95歳。実弟さんは確か存命なんですよね。https://t.co/T28TkyCmLg 
   夏も過ぎたというのに、再掲ばかりですみませんが、一応UPしておくとする。#カラオケ文化の日 
   このタイミングでこれはおそらく、これを紹介しろということだな。なんオレ4巻では、ネーム大賞のことも紹介されています(^O^)/!!佐藤秀峰先生には許可済。https://t.co/uNiuwEQTi5 
   弟子にしてくれなければタヒぬと、石ノ森先生の家のプールに飛び込むその他くん。その他くん面白いなあ。。私は強くオススメする!! 
   依頼があり、特殊詐欺のアジト(タヒ語)を描いたのだが、自然と女性キャラを描いた。依頼主からも特に何も言われず。昔は反社の女性といえば、極妻かスケ番レディース、梶芽衣子さんのさそりくらいしかイメージ無いけど、今時は反社グループに女性がいない方が不自然ですからね。。時代は変わった。 
   依頼はないけど、これからはメカ積極的に描く!画像は8年前にフラッパーで描いた読み切りのカット。加筆修正できたら公開するかもです。。 
   小学生の頃読んだ野球狂の詩、海王神人が一番強烈だったな。粥の塩気を拳の汗で足すエピソード。記憶で描いてみる。雑ですみません。
あと岩田鉄五郎、今更気付いたが田中邦衛さんがモデルみたいですね。