藤子不二雄Ⓐ先生タッチで描く「わたモテ」シリーズ更新。
新刊の描きおろしの一編ですがサンプル的にUPします。
更新日もまだですしね。
料理苦手な人が余計な一手間加えて台無しにするのってよくありますよね。
これは料理といえる程の手間かかってないですがw
#わたモテ
元ネタは『まんが道』読者はおなじみのテラさん特製フランスパンのメンチカツはさみです。
ウンチクですが菊菓堂(実際は菊香堂)のフランスパンは今のフランスパンと違って固くなく、柔らかいコッペパン的なモノだったそうです。
モテ即4で遅れましたが、藤子不二雄Ⓐ先生タッチで描く「わたモテ」シリーズ更新です。
さて最新話・喪166は野球応援回。
こみちゃんの野球語りは野球ファンあるあるすぎて…
久々に共感性羞恥を感じましたw
こみもこは何だかんだで腐れ縁で結ばれてるハズです(^^)
#わたモテ
藤子不二雄Ⓐ先生の行きつけのお店、海津屋さんで、
先生おすすめの鍋焼きうどんを食べました。
ンマ~イ😁
藤子不二雄Ⓐ先生タッチで描く「わたモテ」シリーズ更新。
喪167は17Pもあり、濃厚なゆりもこ&ネモクロを
存分に楽しませていただきました!
私はゆりちゃん推しですが、パロ漫画ではネモが動かしやすいので、ついついネモクロが多めになりますねぇ。
#わたモテ
今回の元ネタは『まんが道』で、ディズニーを熱く語る鈴木先生と、
体調崩して咳こんだ才野のシーンからです。
才野の咳はF先生が結核(の疑い?)があった史実に基づいてるのでしょうけど結局スルーされてその事は詳しく描かれませんでしたね。
11/11は「たま」結成記念日!
と、いう事でつげ義春先生タッチで
「たま」の4人を描いてみました。
「たま」がいてくれたお陰で
私は今まで生きてこれましたし、
解散後も4人がそれぞれソロ活動を続けてくれてるので、
これからも生きていけます。
#たまの日
わたモテ小説アンソロに進撃の巨人ネタも散見しましたし…と、いうコトで(何がよ?)
1年前に自分のタッチで描いていた「進撃のわたモテ」を諫山創先生タッチでリメイクしてみました。
他数点リメイクして冬コミ新刊に収録予定です。
しかし進撃タッチは難しいです…
#わたモテ