成人式ですね。
私は『二度目の成人式』も過ぎたし(^_^;)記憶も曖昧ですが、派手な格好の参加者はいなかったような?(世田谷区)
私は友人と共に参加し、会場にわりと近いレストランで当時バイトしてたからみんなでそこにメシ食いに行ったという面白みもない普通さでしたよ。
漫画の歴史を変えた伝説の雑誌『漫画少年』のマニフェスト(創刊の言葉)
漫画は子供の心を明るくする
漫画は子供の心を楽しくする
だから子供は何より漫画が好きだ
(攻略)
寺田ヒロオ先生は、この宣言に感銘を受けて殉じたのですね…
元ネタは、わたモテ原作ほぼそのまま。
絵の元ネタは『ブラック商会変奇郎』と『少年時代』からです。
もこっちの独白の『エッチなパンツ』は画像三枚目の『エッチなしたぎ』の事ですw
もちろん元ネタは『プロゴルファー猿』のミスターXです。
子どもの頃、実はミスターXが猿の父ではないか?と疑ってましたね~
赤塚不二夫先生が、よこたとくお先生と住んでいた小松川の下宿は、都電・西荒川駅(現在廃線)の真ん前でした。
そこには長谷邦夫先生や、つげ義春先生も通ってましたし、石ノ森章太郎先生も短期間暮らしてたので『プレ・トキワ荘』といえる存在でした。
#トキワ荘
当時の赤塚不二夫先生は描きたい漫画が描けず、不向きと思いながらも貸本むけの悲しい少女漫画を描いてスランプに陥ってました。
その貸本の仕事を赤塚先生に教えプロデビューのきっかけをつくったのは、当時の友人つげ義春先生でした。
#トキワ荘