越えられない壁の表現が原作から変更されてる。 #アニメ100カノ
流石に100カノでも「薬物」というワードはアニメではNGだったか… #アニメ100カノ
原作を見ているとこの時期の100カノにおける「新彼女登場直後の屋上パート」の手探り感が凄い。 #アニメ100カノ
タイトル回収をする作品は名作 #フリーレン
ミラクルボールを当時以来、久々に読んだけど「相手が素人ならキャッチャーの構えを見れば投球のコースが分かるから打率が上がる」というシンプルだけど普通にリアルでも使えそうなテクニックが描写されてて、感心した覚えがある。
基本、ラブコメ界のボーボボとか言われる事が多い100カノだけど今作の面白さはそれだけでは無くて人情エピソードのクオリティの高さも評価されてるポイントだと思う。
特に唐音と今後出て来るあー子のエピソードは個人的に大好きな話の1つなのでそこまでは何とかアニメ化してくれ…! #アニメ100カノ
静の母親に関しては最近、原作で内面描写があったけど、ぶっちゃけ暴力やスマホを没収するみたいな強硬手段で子供を支配したり、子供が社会不適合者なら青ブタの咲太のように定時制や通信制、リモート授業ができる環境を用意できない時点で親としても人間としてもクズだと思うよ。 #アニメ100カノ
尺調整もあると思うけど、原作にはラストしか異世界ファンタジー要素を増やして、ラストの展開をより盛り上げようとする100カノのアニメスタッフ、有能すぎない!? #アニメ100カノ
大人プリキュアやひぐらし卒、実写版サザエさんみたいな辛気臭いタイプの後日談作品がここ10年で増えすぎなので、そういう辛気臭さよりも「当時と変わらないノリ」を多く提供してくれるガッシュ2とかがかなり偉いと思う。 #オトナプリキュア
ポケスペ、人間ドラマにも力を入れている今のアニポケやゲームの作風をどこよりもポケモンで先んじてやっている作品なのでSV編でまた新規のファンを増やしてほしい。 #ポケモンSV