砲雷撃戦前夜祭の前ですが、舞鶴要塞葦谷砲台の調査に行ってました。というのも、前日の史料調査で急遽確認をする必要が出てきたため。
『日本築城史』には戦備工事で天然貯水所や調理所等の施設を設けたとあるが、どうも場所がわからない。それで原史料にあたったら、そもそも図面外の場所だった。
10年以上前に作った
同人誌を刷るゴルゴのネタ。
今見るとテポドンだのスーパーノートだの
当時の北朝鮮情勢が分かる。
砲弾や空襲弾薬の図面などを描いてます。
#8月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
奇仙先生の『蛤女房』っていう漫画
調べてみたら同じタイトルの原典があるんだな。
大きな蛤を助けて逃がした漁師の家に
妻にしてくださいと美女が来て夫婦生活を始めるんだけど
作る料理の出汁が非常に美味く、特に味噌汁が絶品で
気になってのぞいたら鍋に跨って黄金水を入れていたという・・・