ジュンがどんなキャラで、どんな物語が描かれたかを調べもせず、製作の裏話だけを根拠に自分の憶測だけでジュンとマジンガーの作品的価値を否定するとは、とても『視野や世界が狭い』人ですね。 https://t.co/IW1BW81smk https://t.co/2tKSlY0C56 https://t.co/c5n9AnICah
グレート マジンガーのジュンは孤児でハーフだった事で幼い頃から虐められ、肌の色に苦悩し血が出るまで肌を洗い続けたりと苦しんだ。
しかし肌の色なんか問題じゃない、自分のような境遇の子をこれ以上増やさない為に戦う事が自分の使命だと立ち上がったヒロイン。
半端な知識で侮辱するとは最低だな https://t.co/GPjaZrRb0q https://t.co/10Jtt3LfjZ https://t.co/AeZ0HUbhBv
誕生の経緯ではなく、実際にどのような作品が世に出たのかこそが問題。
炎ジュンを知らなかったのは仕方ないにしても、どのように物語で描かれたかも調べず、知った後も作品とキャラを侮辱する発言ばかり。
最低😒 https://t.co/t4p89jlEzJ https://t.co/WY9ty5NM91 https://t.co/IbnXFOpCSM
誕生の経緯ではなく、実際にどのような作品が世に出たのかが問題だろう。
なのにそれは『調べないんだ』?
最初は知らなかったにせよ、どういうキャラか知ったなら最低限自身の誤った認識は改めるべきだろう https://t.co/ZjRop9vlfg https://t.co/07UUWi1NKT https://t.co/jr6Oq0nYsE
インターバルピース読んでて東映アニメ版 マジンガーZのファンが一斉に疑問符を浮かべたであろうコマ。
ブレストファイヤーの発熱板、ちゃんと外せるのよ…
漫画の展開としては面白いかもしれないけどやっぱり東映版とは違う世界線だな💦
もう1つのキングジェイダーって、このコミックスに収録されてたやつの続編!?
20年くらい前に買ったんだけど、凄いネタ持ってきたな(^_^;) https://t.co/te4raezN8z
真マジンガーのロケットパンチ百連発の元ネタの可能性だってありそうなのに意外と話題に上がらない💦
スーパーロボットコミック マジンガーアンソロジーより「ロケット!ロケット!パンチパンチパンチ!!」
#TLをパンチでいっぱいにしよう
#フォロワーが知らないだろって漫画を呟いてrtされたら負け
やっぱりマリンの顔面焼きはカットか😅
でもこれは後の展開の伏線になるシーンだから単純にカットしてしまったのは考えもの💦
あとアポロの「姫様が信じるなら我々も信じるのだ」の部分も、余計な1カットと表情と濃い影のせいでキャラの心情表現が狂ってしまってる気がする💦
#ダイの大冒険
あと作画枚数削減のためとはいえ、こういう声だけで顔見せない表現ちょっと危うい💦
逃げたポップを冗談ぽく弄ってたのが、本気で不満を吐いてるように見えかねないし、照れ隠しで親バカって言ったのに、変にドライな少年に見えかねない(¯―¯٥)
原作知ってる人は大丈夫だろうけど💦
#ダイの大冒険