まぁそんなこと言ったらドラゴンボールのブウ編で最後の技に元気玉が選ばれたのも、理由としては同じことなんだけどね(^_^;)
昨日何故か脳内で『ボンカレーはどう作ってもうまいのだ』ってセリフがリフレインしてた。
そしてどうやら昨日1月22日はカレーの日だったらしい……
いったい何を受信してたんだ💧
#好きな追加戦士貼れ
定番だけどブラックオックス
鉄人28号関連の作品ではほとんどいつも追加戦士として再登場する伝説的人気キャラだけど、同じくほとんどの作品で最後には破壊されてしまうという悲しい運命の持ち主でもある(T ^ T)
鉄人29号OXは最後まで生き残れて良かったね✨
#スマホを落としただけなのにみたいなことを言う
ちょっと飲みに来ただけなのに……
🐮 (´◦ω◦`)(´◦ω◦`)(´◦ω◦`)
やっぱり演出が淡白気味ではあるものの、先週よりは大きな問題も無く上手くまとめあげた印象(^_^;)
ただアバン先生の鼻絆創膏がカットされたの寂しいね💦
「あ、ポップちゃん、絆創膏持ってませんか?😅」が聞きたかったw
もしかして赤い血の流血表現を避けてる?
#ダイの大冒険
本来はデルムリン島にブラス爺さんを送り届けた時、そのままロモスの騎士達が護衛の為に島に残ってくれるんだけど、カットされちゃったのが心配💦
後半の超重要シーンでブラスがダイの名前の由来を語る相手として必要だし、人間とモンスターの絆を描く意味でも必要なはず(> <;)
#ダイの大冒険
あと作画枚数削減のためとはいえ、こういう声だけで顔見せない表現ちょっと危うい💦
逃げたポップを冗談ぽく弄ってたのが、本気で不満を吐いてるように見えかねないし、照れ隠しで親バカって言ったのに、変にドライな少年に見えかねない(¯―¯٥)
原作知ってる人は大丈夫だろうけど💦
#ダイの大冒険
やっぱりマリンの顔面焼きはカットか😅
でもこれは後の展開の伏線になるシーンだから単純にカットしてしまったのは考えもの💦
あとアポロの「姫様が信じるなら我々も信じるのだ」の部分も、余計な1カットと表情と濃い影のせいでキャラの心情表現が狂ってしまってる気がする💦
#ダイの大冒険
真マジンガーのロケットパンチ百連発の元ネタの可能性だってありそうなのに意外と話題に上がらない💦
スーパーロボットコミック マジンガーアンソロジーより「ロケット!ロケット!パンチパンチパンチ!!」
#TLをパンチでいっぱいにしよう
#フォロワーが知らないだろって漫画を呟いてrtされたら負け