「短い映像の断片から20世紀初頭の世界を描く試み」というもの、その価値は間違いなく非常に大きいのだけれども、カーの『歴史とは何か』を読んだ後だとちょっと思うトコロ出てくるね。
#映像の世紀
pixivで「筑摩」タグ見たら、今日自分が投稿したやつの隣に、二週間前にワンドロのをまとめて投稿した自分のやつが来るとかちょっと。供給。
戦艦!
戦艦ねえ、やはり大きくて強そうでいいですよね!
お、金剛型がお好き?
結構、ますます好きになりますよ! ところでアレ、もとは巡洋艦でしてね? ああはい、巡洋戦艦。そう、バトルクルーザー。お山の名前付いてますよね?
その出自を考える上で、装甲巡洋艦との相関関係がですね?