マスタリングとかミックスとかそういうのは他のサイト見てね。
これで、AmadeuSYに歌ってもらう事ができましたかね?
バッチファイルを起動してください。
エラーが出た時にpauseが入るから、コメントが見られるようになります。
エラーが出た時、瞬時過ぎて、私には読めない・・・
バッチファイルから動かして、エラー時のコメントを見られるように対策します。
バッチファイルの中身はこれ、pauseを入れる。
synth.exe
pause
ここまで
AmadeuSYはファイル名を引数で受け渡してくれたら簡易GUIを作れるけど、コマンドプロンプトで入力を求められるので、私の力じゃこれ以上は無理
AmadeuSYの使い方、よく分からん方、このマンガで意味が通じますかね?
(できれば、本体と音源と説明書は同じフォルダに入れてZIP化してくれた方が分かりやすいと思うけど)
返信で続くよ
ホーム | AmadeuSY
https://t.co/F8x7BUJKXn
死神の見習いがどういう扱いなのか、まったくここでは説明しない不親切設計・・・
そもそも私の作品の中での悪魔も死神も鬼もどういう存在なのか説明してないけど、割りと共通概念があるのか、誰も質問してこない(単に読まれてないだけかも)
前回のクリスマス回からの続き
難産である。
自分の頭の中では物語はあるんだけど、
他人にどう見せたら、伝わるのか、ワクワクしながら読んでもらえるのかが難しい。
#ついなちゃんフラクリ
お題は「水着」か~と思って、
投稿しようって思ったら、「水泳」だった事に気づいた。
水着だと思って作ったけど、そこまでズレてないかなという事で投稿・・・
(ついなちゃん、肌白いのに白水着着たら、後で痛くなるんでは?)
#ついなちゃんフラクリ
お題:宝箱
深く考えるな、感じるんだ。
自分でも何を作ってるのかよく分からない。