よし、ハッピーエンドに向かって走る!
元々はカミロのポンチョの話だったのでカミロを!カミロ成分を!入れねば!🦎
おじさん、自分は赤ちゃんに触っちゃいけないと思ってたけど泣いててあやす人がいなかったらこっそりあやしてたんだと思うんだ…
子どもの頃みたいに笑ってるところが見たかったペパおばさんの願い成就!
ブルーノおじさん背は小さいけど手足は大きいので中学生ぐらいの時にはもう手は大きかったと思っている⏳
ペパおばさんもブルーノおじさんも本編で一回しかすっ転んでないんだけど一回コケてたらもうこけるキャラでいいでしょ🥰とこかします☀️⏳
フリエッタママの突っ込みは絶えない…☺️🫓
というわけで別ヴァージョンのオチ
三つ子の誕生日を絡ませたくてオチが変わったので、誕生日を絡ませてなかった時の妄想⏳☀️🦎🐯🦋💪
僕のギフトは演技力って言ってたブルーノおじさん、演技力まじで高いと嬉しい☺️✨
カミロがおじさんとおそろいでポンチョなのにアントニオがポンチョでない理由🐯🦎
🦎「僕のお古着てもらうとかしてほしかったけど、僕が7歳の時によそのお家に譲られて染め直されてリメイクされて無くなってたんだ…」
⏳「ああ…壁裏からも君の悲しみの雄叫び聞こえたよ…」
「プレゼントは僕❤︎」の後、姉がそれぞれしたい(させたい)こと⏳☀️🫓
昨日感動して癒された後に、自分の役割はギャグだな…とギャグに転じました🤩こんころー
「プレゼントは僕❤︎」で姉たちがそれぞれしたい(させたい)こと⏳☀️
昨日感動して癒された後に、自分の役割はギャグだな…とギャグに転じました😘
ペパもフリエッタもアルマのことをママ呼びだけど、おじさんだけは直接呼ぶシーンがないんだ〜⏳☀️🫓🕯
思春期に「ママ」から「母さん」になってたらいいなと思いつつ、「ママ」のままでもいいかのかもしれない…✨
ポンチョネタはいろんなバージョンがある
三つ子でアルママの背を抜いたのってペパだけかな?
おばあちゃんになってもヒール付きのブーツ履いてるから分からなんだけどブーツ脱いだらフリエッタもブルーノもママの背は超える?