エンディングでペパおばさん雹を降らせながら踊っていたので、雹=楽しい気持ちなんだよなーと☀️🧡
ブルーノの翻訳機能は赤ちゃん限定じゃないんだよ☺️兄弟にも有効⏳
前につぶやいていたカミロの武者修行
でなくベビーシッターの修行🦎
「このままじゃ経験者の姉ちゃんに負ける〜」ってカシータ飛び出し赤ちゃんのいるお宅に突撃★
カミロ、演じるの上手いといいなぁと…☺️
赤ちゃんはお母さんじゃない人に抱っこされたと思ったのにお母さんだから「?」となっているつもり…
しかしお母さんを認識できるのって何ヶ月からだ…この赤ちゃんちっさすぎたか…🤨
カミロのギフト、街のみんなの役にどう立てるか、のきっかけがアントニオだったらいいなと…
これから育児疲れのお母さんたちの救世主になっていくんですよ…まだ10歳なのに…カミロ自身赤ちゃん好きなんだと思ってるんですよ…きっと…
🦋の眼鏡はもちろん🐝パパの眼鏡☺️
🫓ママは我が子達の可愛さにめろめろ、☀️おばさんは写真撮るのにのりのり
☂️はお祝いの席から逃げようとする⏳をとっ捕まえ
🦎(1歳2ヶ月)はアレパどろぼう
🐝パパは…
🐝「フリエッタの楽しそうな声で十分だよ☺️」
☂️⏳「「😭」」
ミラベルの眼鏡、2歳の頃にはもうかけてたと思ってましてね
めちゃめちゃちっさい頃から眼鏡できてたのはおじさんのおかげだと思っている…🦋⏳
しかしフリエッタママ、なぜアグスティンの眼鏡は可愛いでミラベルの眼鏡はかっこいいと感じているんだい、逆じゃないのかい…っでもそこが好き…っ
いい兄さんの日に間に合わせられなかったカミロとアントニオの話🦎🐯当日は生まれる前のやったのですが今回は生まれた後。
「アントニオのお兄ちゃん」
カミロ、たぶんその赤ちゃんのお母さんに変身しなくてもカミロ自身の子守スキルであやせそうなんだけどな…と赤ちゃんあやしてる時にいろんな人に変身してるのでそう思う☺️
ペパにとってフェリックスの側は安心地帯に違いない…☂️☀️
めちゃめちゃな天気を気にせず側にいてくれる人ってもう運命の人以外何者でもないよ❣️
紙芝居屋さんをするブルーノおじさん⏳
自転車にはお菓子も積んでるよ🍪フリエッタにクッキー作ってもらったのにおじさんがチョコペンでねずみさんを描いてるんだ🐭
紙芝居が終わったら子どもたちに配るんだ…
仲良し三つ子が描きたくて♫⏳☀️🫓ちょみちょみ描いてました
ブルーノおじさんのヴィジョン、楽しい未来も見せてほしい…!
くくまるさんにペパさんの寝不足の理由言い当てられててふふふふふ🥰
あえて言わなかったけどバレるものですね💕
前に描いた胸毛わしゃわしゃ漫画、オチがセンシティブかな〜変更してたけど変更前のあげちゃいまっす!