こちらもカット数控えめだった井上(@inouekyouhei09 )さん
数絞りながらも色んなシーンをお願いしてみました
初期と比べると畳一つとっても描き方のバリエーションが増えてるのがわかりますし、
空間の広さを大事に描いてくれるので動くシーンも安心してお任せできる
次の自作掲載が楽しみになります
#オルフリ 推し背景6話分!
本編はコチラから読めます
https://t.co/7pnZCgFasK
トップバッターはやっこパイセン
すっきりした絵柄の印象ですが、
「人物の描き込み増やしたらどうしてくるんだろう」
とか思って実際増やしてみました
結果見事にアジャストしてきました
手練れかよ!!
①執拗な描き込み
冒頭なんですが、愚かなことにこの二コマ、トーン無しです
「まず線で中間色のイメージ作っといて、トーンのことはあとから考えよ!」
で進めた結果、線だけで完結してしまったパターン
作画イン初日からスケジュールを立て直す羽目になりましたが
仕上がりは結構気に入ってたりする
@Fractal_kohei 吹き出しや人物で隠れてしまってるんですが、
びっしり描いてくれるんですよkohei(@Fractal_kohei )さん
御殿の背景が思ったより細かくて大変ーとか言いつつ
映らないなら無駄って言う人もいるかもしれないけど、こなすだけの仕事はしないという姿勢が、作品の完成度を全体的に上げてくれているのです
あと今回のMVPは井上( @inouekyouhei09 )さんでしょう
なにがって今回彼の分担が多めだったのもあるんですが、
koheiイズムなのか知らないが、この絵全部人物で隠れる所までギッシリ描いてきてるんですよね
ウチの現場では次々と変態が養殖されていますね
参加したかったさ、響一斉投票拡散絵祭り…
自分のネームが止まりまくってる中では難しかったんじゃ…こんな担当ですまん響…
いや、TCはまだ終わってない、次こそは…
同僚各位、僕に次のチャンスをくれ、頼むぅ…!
#TC我那覇響
#満月の夜に我狼覇は吠える
#我狼覇響
#まんまる月夜に響けわおーん
#getsumaga
Webアクションで連載中の私だが、なぜか #月マガ公認アンバサダー でもある
#さよなら私のクラマー アニメ化映画化おめでとうございます!
待ってた!!\(^o^)/
本編もワクワクの展開ですが、僕が今回テンション上がったのは
カッコよすぎるベンチの描き方です←
新川作品の背景惚れる