先程の最後のコマから晋作くんの楽屋は遼太郎氏
いつものごとく、描き始める前に間取りとパース図面から描いて送ってくれる(僕の仕事)
後ろのポスターはたぶん「モンテ・クリスト伯」
淡々と、でも無意味でない時間の過ぎてほしい所、感情の波が跳ねる五秒前の空気をうまーく表現してもらえました
病院内はハマケン氏
相変わらずすっきり綺麗に、そしてとても丁寧に描いてくれてます
ここのロビーとかのデザインも完全にお任せしてしまったのですが、
デリおじ史上最も音のしない空間かもしれないですね
お見事でした!
これもサメですが淳の実家とその周辺
「和風の家に住んだことない!わからん!!」
って言いながら色々調べて描いてくれました
あと道路のタッチは彼のセンスが爆発しててめっちゃ好きですね
距離感による描き方の変化も面白くて、ひたすら勉強になります、お見事!