今日から日本髪生活に「049_かなすぎ美容室の閉店」を追加しました。
かなすぎ美容室がなければ「今日から日本髪生活」は始まりませんでした。お別れは寂しいけれど、思い出はずっと心の中に。
かのうどん先号掲載分です。
まとめて読む方はこちら→https://t.co/fn1uXlC6nV
「今日から日本髪生活」に「062_彼女が髪を解く時」を追加しました。
かのうどん前々号・前号掲載分です。
まとめて読む方はこちら→https://t.co/fn1uXlC6nV
今日から日本髪生活に「043_先生の右腕」を追加しました。
縁の下の力持ち助手さんのお話。
かのうどん先号掲載分です。
まとめて読む方はこちら→https://t.co/fn1uXlC6nV
今日から日本髪生活 025_沼への道
まとめて読む方はこちら→https://t.co/fn1uXlC6nV
お店出てきたらフォロワーさん増えててびっくり。
日本髪が好きすぎて日本髪で暮らしながら銀製品・和小物・文房具などのお店をやっています。
https://t.co/YSrJjZV2vG
コロナが落ち着いたら遊びに来てね٩(ˊᗜˋ*)و
あと、オンラインストアはいつでもお買い物できます。
https://t.co/pu2Wh4CoUz
またコツコツ「今日から日本髪生活」を製本しています。
このご時世で紙の値上げ予告が来たので、そのうち値上げせねばならぬのかなぁ、と思っています。
https://t.co/WCxRcobEOI
そこに至る前の刺繍衿作ってる話はこれー。
塩瀬の衿に直刺しだから「プコプコ」なら可愛いもので、時々「ブッコォ」みたいな刺繍らしからぬ音をさせながら作ってました。
今日から日本髪生活に「048_干支のかんざし」を追加しました。
次号のかのうどんはまだできていないのですが、お正月関連の話題なので早めに出しておきます。
かのうどん先号掲載分です。
「今日から日本髪生活」まとめて読む方はこちら→https://t.co/fn1uXlC6nV
今日はことはじめですね。
今年も美容室には続々カツラ箱が届いていました。
「今日から日本髪生活 006_日本髪で初夢を」
まとめて読む方はこちらから→https://t.co/fn1uXlC6nV
今日から日本髪生活に「055_情熱の行方」を追加しました。
かのうどん先号掲載分です。
まとめて読む方はこちら→https://t.co/fn1uXlC6nV
今日から日本髪生活 番外編 桃割れ考
まとめて読む方はこちら→https://t.co/fn1uXlC6nV
あのクリンクリンの丈長飾り、かなすぎ美容室では助手さんが作っていました。
いっぱいクリクリするから作るの大変なんだとか。
「今日から日本髪生活」043_先生の右腕
まとめて読む方はこちら→https://t.co/fn1uXlC6nV