今日から日本髪生活 030_酉の市風物
まとめて読む方はこちら→https://t.co/fn1uXlC6nV
「今日から日本髪生活」に「047_根を傷めたはなし」を追加しました。
かのうどん前号掲載分です。
今はもちろん根は大丈夫なのですが、毎日日本髪でいられる環境ではなくなったので元気はないですー。
まとめて読む方はこちら→https://t.co/fn1uXlC6nV
今日から日本髪生活 009_日本髪を洗う 実践編1
まとめて読む方はこちら→https://t.co/fn1uXlC6nV
「今日から日本髪生活」の「028_実用とあこがれ」にはかのうどんに載らなかった2頁目がありまして。
今回のハイカラに至る経緯なのでまずはこちらを。
まとめて読む方はこちら→https://t.co/fn1uXlkuZl
かのうどん184号を発行しました。
わたしの「今日から日本髪生活」は「060_できる・・・かなぁ?」1頁です。
なんとか年内に発行できて良かったです。
ご希望の方には無料にてお送りいたします。オンラインストアのお問い合わせフォームから送り先をお知らせください。
https://t.co/WYYXj2pBoj
今日から日本髪生活 023_ガラスのかんざし
まとめて読む方はこちら→https://t.co/fn1uXlC6nV
今日から日本髪生活 020_晴れの日の髪型
まとめて読む方はこちら→https://t.co/fn1uXlC6nV
029_日本髪とぽち袋
今年も10月に浅草おどりのプレ公演があるのですが・・・・どうなりますことやら。
三社が10月に延期されているので、開催されるとそれはそれでお姐さん達がすごく大変そうですが・・・。
まとめて読む方はこちら→https://t.co/fn1uXlkuZl
今年最後のかのうどん160号が発行になります。
私の今日から日本髪生活は「037_ハイカラと刺繍衿」二頁です。
これにつながる「028_実用とあこがれ」がかのうどんに二頁目未掲載でしたので、おさらいペーパーとして同送されます。
ご希望の方には無料にてお送りしております。
https://t.co/B9JCPif13l
あのクリンクリンの丈長飾り、かなすぎ美容室では助手さんが作っていました。
いっぱいクリクリするから作るの大変なんだとか。
「今日から日本髪生活」043_先生の右腕
まとめて読む方はこちら→https://t.co/fn1uXlC6nV
「今日から日本髪生活」に「058_断捨離できない」を追加しました。
かのうどん先号掲載分です。
まとめて読む方はこちら→https://t.co/fn1uXlC6nV