【初々しさ過剰まんが】「ウイウイくん ソメソメちゃん -初めて- 日記」 お初その⑤ " 豆まき " 1P~4P/14P https://t.co/5tDSnfiIsG
【初々しさ過剰まんが】「ウイウイくん ソメソメちゃん -初めて- 日記」 お初その④ " 顔ハメ看板 " 5P~7P/14P https://t.co/ZbPDXvExgx
――あの夏に出逢ったでっけえアイツが、ボクを大きくさせたんだ 少年の成長物語です
"でっけえ鯨カツ" のTシャツとかグッズ作りたいな
【まんが】シロナガスクジラと少年(てらにしま) | オモコロ
https://t.co/8a92L4wxmL
丸一週間続いた微熱がようやく引いてあとは咳が治まるのを待つばかりという状態なんですが、「咳」といえば「まんが道」で才野が怖いくらいゲホゲホやって満賀がかなり不安がるけれど、その後何事もないどころか一切それに触れなかったの好きです。
連載陣のなかにこういう漫画を無くせとは商業面での雑誌トータルへの理解で主張しないけど、新人賞の応募プロモツイートに「こういう」漫画の絵を代表として載せるのって自分らで恥ずかしくないんですかね
僕は青年誌ですら漫画雑誌の表紙の"メイン"がグラビアなのも若かりしころからキモい人なので
「ふつうの軽音部」②巻発売記念!
水尾くんがバイトしてる街中華のまかないの餃子ライスのご飯をクールにお代わりする萌え?! シーン!!
おれ10代ならド笑顔のダイレクトでしか「お代わりィ!!」って言えない
でもお代わりが欲しいのにご馳走された他人様にそれすら言えない奴は逆に失礼だよ気づけ https://t.co/OiQqhKrCzW
――"アドバイスする顔"
――"説得力のモンスター"
――"人生の絶対的先輩"
「おば様」。
【まんが】おば様 (てらにしま) | オモコロ
https://t.co/eVhKInV2qQ
濫用台詞が「そういうのもあるのか」「豚と豚でダブってしまった」だっただけで原作の漫画第一話もお店の外見内見立地利用客について上から目線()の台詞は自然と出ている
「"不釣り合い"って上から目線()でけしからん!」みたいなつまんねえケチは付けれる
そういう第一話だから最高だったんじゃないか
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
>RT
マガ&サイノ「えーーっ、この旧正月料理、全部、テラさんが作ったんですかぁ??!!」
テラさん「ばかっ!!!! ”あんなクソ共同台所”でこんなもの作れるわけないだろっ!!!! 高級品のキャベツの味噌汁でも飲んでろこド素人ドモがっ!!!!」