3話目できた!
ホントは今月中に連載開始予定だったんですけど、ニコニコ、カドカワがサイバー攻撃を受けてニコニコ静画がサービスを休止中なので、連載開始はもう少し先になりそう。
と思ったらトレンドでニコニコ漫画が復活?
中世ヨーロッパと現代日本で異文化交流する話(6/6)
続きはリンクから↓
https://t.co/SioAostnTN
作中にて主人公が初期新高ドイツ語を読めることに関して驚いている方々いました。
1320年頃から皆さんが一般的にイメージする中世の学校(教会主導の学校や外国の大学)と異なり、手工業者向けのドイツ語書紀学校が生まれました。
男子校、女子校と分かれていたみたいです。
「ペストが明けたら遊びましょう!~中世ヨーロッパ世界と現代文明スローライフ~」の2話が更新されました!
今回のお話は「モーニングルーティーン」です!
現代と中世のモーニングルーティーンを比べてみよう!
カドコミ→https://t.co/6Vm55JYy4u
ニコニコ→https://t.co/74sSK1WedA