FX戦士くるみちゃん、秀逸なギャンブル大敗北描写は永遠の古典美術。手塚治虫もかけないわ。転がってる状態から急に何かが腹部を掴んで、勝手に回り出すって実体験でしょうね。暴れてるんじゃなくて何かに振り回されてるの。意識半分ない状態。鬼かがりコーナーでは急に神がかってこうなる奴いるわ
パチンコ大勝利から一夜。自己肯定感が荒ぶり目が覚める。寝癖も目脂もない。10歳身体が若返る。全能感が溢れかえり、いつもの下痢もしっかり固形物。気分も昂って、事故現場もにこやかにこなす。俺は完璧なんだ。だって6万発出したんだもの。そのうち出すよ、精子濃度。1600万発。
ギンジもいいよね。キャラデザ、チンピラなのにドンクリークの右腕な殺人鬼。でもピラフをゴチになったら人間の情が蘇る。クサイよね、ダサいよね、安直だよね。しかしながら年々このシンプルさが今の世の中に一番大事なんじゃないかと思うよ。
喚いて泣いてからの宴ループ漫画ワンピース。再評価されつつもドクターヒルルクをみんな忘れないでね。明らかにブラックジャックを意識して真逆に走るヤブ医者なんだけど、なかなかのポエムで作者の文才を感じるんだよね。
伊藤の思う藤田和日郎って、これなんであんまり関わりたくないんだよね。
大して思い入れがない、どころか、相続時に「ここもウチの土地?」と発覚する場合が多い限界集落自治体の山林。平地に広がる竹が混じった雑木林を目撃した相続人は、みな一様に、