こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
俺ズナー賞2022オンゴーイング部門はアイアンマン。コルヴァックを追い宇宙に飛んだりアイアンマンが神になったりド派手な展開を続けながら、完璧主義者に育てられたトニーの理想と現実のズレへの葛藤をこれでもかと醜くドロドロと描く人間臭さの塊みたいな物語。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
前シリーズから引き続きYAのやり取りも面白いけど、ダントツで話を盛り上げてるのは新メンバーのロキ。強すぎる現実改変パワーのせいでやらかしたウィッカンの暗殺を提案したりパワーを借り逃げしたりしながら、頼れる時はちゃんと活躍する、いかにも信用できない怪しさがまさにロキ!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
キーロン・ギレンのヤング・アベンジャーズ再読。育ての親だった母を目の前で失ったハルクリングのために、マルチバースから彼の母親を転送して復活させた恋人のウィッカン…しかしやってきたのは本物の母ではなく、「理想の親」となる異次元パラサイトだった!?
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
チルドレンズ・クルセイド、一番偉いのはワンダにこれ言わせたのが一番偉いな。その後のワンダの扱いが「ワンダ自身の人生」かは置いておいて…
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
クリント「トランジアにワンダがいたからセックスしちゃったよ」
ウィッカン「トランジアにいたワンダはドゥームボットの変装だったよ」
クリント「!?」
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
YAがみんなでワンダの故郷に向かうシーン、ケイトとエリがちょっと後ろでくっついてるだけでもまず可愛いのにこの手の重なり方はこれ手繋いでるの?繋いでるの??????っていう絶妙な距離感で恋バナ聞いた小5みたいな気分になってる。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
好きなスパイダーマンのゲスト回と言えば、勝手に誰か死んだと勘違いさせてPTSD発症させるピーターのトラウマ芸に味を占めたチップ・ズダースキーのハワード・ザ・ダック。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
女キャラだけじゃなくてイケメンもアクションもちゃんと描けるし、ヒーローものコミック描く上で、あんまりエロすぎない範囲のセクシーをちゃんと抑えて描けるアーティストって割とすごいと思うんだよなあ。やりすぎずの範囲でかっこいい美人描いてくれるから最近お気に入りのクリエイターかも。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
今エクスターミネイターズの絵描いてるカルロス・ゴメス、どっかでみたなと思ってたらアメリカ・チャベスとビヨンドで見てたアーティストさんだった。セクシー美女描かせたら破壊力最強のアーティストだな。