新作アメコミ読む元気がないから過去作を読み直してるけど、やっぱり現行アイアンマンは飛び上がるほど面白い。自信をなくしたトニーがアポ無しで小学校に飛んで行って子供たちにヒーロー視されて元気出そうとして、普通に職員に怒られたりするコミック他にないよ。
違法薬物にまで頼って祖父のレガシーを受け継ごうとしてたエリが、最終決戦の時にパワーもない生身の体で犬猿の仲だったキャップを庇ったことで祖父の輸血を受けて本当に超人兵士になる展開が胸熱すぎる。正義の意志を力じゃなくて行動で示す男、まさしくイザイア・ブラッドリーの孫だ! https://t.co/xRt0yUfevy
これだけ見るとアホみたいなセリフだけど、このシーン自体はアベンジャーとは何かを改めて定義するアツい場面なんだよ。アベンジャーズ:ノー・サレンダー傑作だからおすすめ!
ドニー・ケイツのモノローグ、ぱっと見すごい文量でタジタジになるけど、実際読むとほとんどが短文の連続だからすっごいスラスラ読める。やっぱりケイツはいい…
最近地味に推してるメキシコ人兄弟ヴィラン、ザパタ・ブラザーズ。戦闘中も何故か一人ずつ闘い、交代時は必ず謎のハイタッチ。しかもヴィランの兄弟には珍しくめちゃ仲良い。可愛い。
マークと別れた元カノとジェイクが関係を持ち、なんなら娘まで作っていたことが発覚するこのトンデモ展開。まさかの脳内三角関係ッッッッ!!!!