ドラえもんにはヘソリンガス・ヘソリンスタンドってヤクキメるヤバい秘密道具あるんだけどさ。
マズイから今では存在抹消されてるかと思いきや、ゲームの緑の巨人伝DSではHPリジェネ効果のある秘密道具になってて、大丈夫かと思う。
よりにもよってHPリジェネとはね。
RT> あと新編集長はゲッサン立ち上げ、連載の漫画家を見つけて育て上げる超有能だからそうだろうね。
サンデー暗黒時代は金で他社から漫画家を買ってきて連載させてただけだし、荒川弘の銀の匙くらいしか残らなかったなー
主人公がめっちゃ強くて無双してみたいな作品を見たい、けど大体のなろう系は読んでるから知らない作品でなんかないと聞かれたからドンケツオススメしておいたんよ。
ハマりおったわ。
@sugersato2 説明では『おおかみ』の方がゲームクリアで4人のうち誰か1人は必ず生き残る、と複数人でのゲームクリアが示唆されている。このゲームの『かくれんぼ』の本当の意味はABC狼D羊となった際に、死が確定したD羊を示唆したモノかも知れませんね。
場所が植物園でなければ、全員生存も出来たんでしょうけど。
@sugersato2 おや懐かしい、漫画を倉庫から出してきました。
羊と狼が交代した瞬間はみっつまでは人を見ても認識されないので、A狼BCD羊スタートだった場合、AとDで交代→ABC羊D狼→みっつ以内にABCが固まりDはその3人を見続ける→みっつ後はABC狼D羊となり最低1人は死ぬが他は生き残る。→つづく
全然ゲームする時間がないから、他人のゲームプレイ動画見て、上手いなーって溜息が出る。
自分は不器用でこれしか使えないし、って自分の下手さに折れそうにもなるけど結局は自分の持ってるもので勝負するしかないんだろうな、って思う。