#自分のPixivブクマTOP3をあげる
おそらくこのあたり。懐かしすぎて昇天。
えれりhttps://t.co/KAWyOElYT0
ポチhttps://t.co/fkUUBT9hZO
仏英https://t.co/y4VzD4gTfR
片付け漫画第二弾「Mさん片付け漫画⑮」です。
見た目がよくても、引き出し収納が苦手な人が、それを無理に行っても続かず、いずれまた散らかります。
大雑把さんの収納は「自分の性格や行動パターンに合わせること」が最優先です。
※前回までの話はモーメント参照→https://t.co/xZbq5kaFIa
片付け漫画第二弾「Mさん片付け漫画⑭」です。
衣類の片付け続き。
物の住所が決まっていないと起きる弊害の話その2。本当に色々あるんです…。
※前回までの話はモーメント参照→https://t.co/xZbq5kaFIa
片付け漫画第二弾「Mさん片付け漫画⑬」です。
衣類の片付けに入ります。
物の住所が決まっていないと起きる弊害の話。
※前回までの話はモーメント参照→https://t.co/xZbq5kaFIa
片付け漫画第二弾「Mさん片付け漫画⑨」です(第一弾はツリー参照)
ライターは火事の原因になりかねないので、管理できない数を家に置かないようにしましょう…。#片付け漫画
片付け漫画第二弾「Mさん片付け漫画⑧」です(第一弾はツリー参照)
ロフトベッドなどの便利な家具が、便利に使えるかどうかは、その人の性格や生活によるという話。#片付け漫画