#アンデラ はあんまりモノローグ多用しない作風ですが、今週みたいな使われ方されるとクリムゾンバレットも先生の解説だったかもと思えてハイ全巻もう一周してきます
なんでもソルキャ認定おじさん、連載から10年経とうとしてるのにお行儀が悪いのは重々承知してるんですが、「情報が絞られて全貌が見えない心の内」「そのくせ考察しろと言わんばかりの仄めかし情報量」で来られて思い起こさないの私は無理です #wj50 https://t.co/MpE4QiYzav
そういや研究がどうのって話してたな… お前か、睡眠薬と見せかけた夢を見せる薬の出処は #wj42
なんかやっと…考察とか注目できるテンション戻せてきたよ…
さて、ここに戻ってくる #アンデラ
言語はニコ一人で倒せる(多分現ループで復活してなさそう)だから流石にマスターではないと思うが、それっぽいの居るようにも見える…
打ち切りの話が盛り上がると、キサキ先生の話を流したくなるよねっていうオタク
実際、この苦悩の期間が延びるのとその間に再評価される機会が増えたのと、功罪共にあるよね
「[第51話]2.5次元の誘惑」#ジャンププラス https://t.co/MP8P6ZnMrh