アニメとあセラで菱形の死亡推定時刻11:32って言ってたけど原作だと16:32なんだよね
アニメは一晩明けて次の日の午前中の出来事なのか
というか原作は夜かと思ったら昼過ぎの話だったのかよ
黒子、美山の能力を使ってバリバリ風紀委員会活動
集団昏睡事件は0930事件のことなのでこのシーンは10/1
10/3美山が公園火災を予知
10/4公園火災事件
何気に学園都市の学生が卒業後どうなるのか初めてわかったんじゃない?まだ一人だけだけど
やっぱり学園都市内の企業や施設に就職が無難なのかな
というか大人鈴姉はもう能力は使えないのか?
嬉美は『常盤台の超電磁砲』を知らない
美琴がレベル5になったのは1年前の4月
いつから少年院に?と思ったら3年前か、鈴姉のセリフからその頃はレベル5は6人だったのかな?
食蜂は入学前からレベル5確定、内部進化の事件がいつ起きたのか分かればな…電話した時期が入学前しかわからん
釣鐘が学園都市に来たのは5歳、近江と再会したのは10年ぶりなので今の釣鐘は15歳
過去話は6歳だから9年前、ということは
鈴姉 23か24
嬉美 17
釣鐘 15
雷斧 14
嬉美は高2くらいか
コミカライズ読んだけど朱ちゃんの服が局長の服と似通ってる箇所がいくつかあってホロ局長=朱ちゃん説がにわかに冗談じゃなくなってきててワクワクが止まらない
身柄は勾留中でも朱ちゃんは半シュビラ的立場にいるってこと?
元から根は優しいがあまり他人と関わらない子が今じゃすっかり身内にベタ甘いお人好しになっちゃって…食蜂も大分最初の頃とイメージ変わったキャラ
超電磁砲の過去回想から5歳で学園都市入りして10年間潜入してた釣鐘がこの時6歳で1年後に能力向上施設行き
10年位前にはもうレベルの格付けは定着しているみたい
アニレーT.観て気づいたんだけどPSPネタが言及されたということは原作ではPSP版は実際に起こった事件として扱ってる
原作だとPSP版ルートでアニレーは革命未明ルート?でも婚后さんがいるのでPSP版はアニレーに準じてる
やっぱり重複してる