あともう一回だけ、立ち位置の話しなきゃなと思ってるんですけど「少女漫画においてアオリ・フカン・ナナメ構図はデメリットの方がでかい」 という話。少年漫画もちょっとそうなんですけど。アオリ・フカンを日常使いする方はほぼ青年誌出身の作家さんですね
連日、偉そうに少女漫画の描き方なんてごたくを並べておりますけれど、そいつが今描いてる漫画ってこういうやつなんでね。私自身も少女漫画の文法が抜けきれてないまま、他ジャンルに進出しようとしてますからね。だからこそ気付く差違ということで、どこかの誰かのためになればいいなと思います
昨今の流行の影響で、少女漫画で育ってない作家さんが別ジャンルの文法で少女漫画のネーム切ってるな、という例が散見されるので、参考になるかわからないけど少女漫画のネームの切り方置いときます・第三弾
昨今の流行の影響で、恋愛漫画で育ってない作家さんが別ジャンルの文法で恋愛漫画のネーム切ってるな、という例が散見されるので、参考になるかわからないけど恋愛漫画のネームの切り方置いときます・第二弾
先程、少女漫画のネームの切り方の例としてこのシーン取り上げましたが、この4ページ他にも少女漫画ならではの技が使われていますので、原稿作業飽きたら解説するね。良かったら買ってください。「獣の末裔」っていいます
昨今の流行の影響で、少女漫画で育ってない作家さんが別ジャンルの文法で少女漫画のネーム切ってるな、という例が散見されるので、参考になるかわからないけど少女漫画のネームの切り方置いときます