遅れましたがマンガを描きました。
今年もナタリー!
8票中5票の圧倒的強さでした👏🏻✨
結局、ポッキーゲームじゃなくなっちゃったけど笑
投票してくれた皆様、ありがとうございます🥳
#ポッキーの日 https://t.co/aKVteu1f46
僕の漫画、コマからはみ出しまくってるのは色々理由があります。
1コマ目→ティモを大きくする
3→コマ外からつかんで迫力を
4→奥へ吸い込まれるようにふきだしてみる
567→視線を文字へ(音だけでも何となく流れがわかる)
基本的には読みやすくしたいので、読みにくかったら意味無いですけどね笑
僕は、吹き出しは必ず手描きしてます。カチッとした形は面白みがないので。それに、ふきだしペンはほんま楽しいです。ボタンひとつでフチもパッと付けられるし。
クリスタさまさま!
台詞は極力省くようにしてます。
長くなる時は、吹き出しの形を工夫したり、分けたり。
文字が一塊にびっしりつまってると、それだけで「うっ…」ってなる気がしますので。
多少の説明不足は恐れずに、読みやすく。行間…というか、コマ間を読んでもらうのも一つの手法かなと思ってます。