描き進められるかなー…と、ちょっと不安だったオリオンの物語。ここまでで40ページほど描きました。
コツコツ進めると、ハッと気がつくと結構進んでる。頑張る! https://t.co/NudIscgk1Q
おはようございます。
オリオンの色は本編ではわかりにくいですが、真っ白です。
キツネがみんな魔法を使えるわけではありません。オリオンが頑張って使えるようになりました。
どんぐりのお父さんです。
どんぐりのしっぽ | 清田羊 https://t.co/mefRRH9NzU #マンガハック
今週分、更新してます。
画像は、相変わらずその都度描いてる魔女の家です。
原稿ビフォーアフター。
僕は、PCで吹き出しや文字、色付けをやってます。
ここのところ、アナログ作業で結構描き込みますが、それでもやっぱり仕上げ作業前は見にくいですね。
PCでの仕上げを漠然とイメージして描いてますが、実際やってみると結構変わったりはします。
#漫画
⑩これから登場予定のキャラを1人紹介してください。
A.ギンピー。⑨で答えた「クモ」の団長です。お金大好き、ザ・嫌な奴、です。
ちなみにクモとか団長とか、何かが頭をよぎりますけど、名付けた当時僕は幻影旅団を知りませんので、悪しからず。
⑧今まで描いた中で1番気に入ってるシーンを抜粋して下さい。
A.これは31話です。やはりここ。ナタリーの振り絞る気持ち、ジンときちゃいます。
自分で描いといて、おかしいかもですけどね笑
次回予告も兼ねて、ご紹介。
カリンの前に現れたこいつの名前は「トゲオオカミ」。
縄張り意識が強く、凶暴です。
通称「赤いひっつき虫」。
血の匂いを嗅ぎつけて、どこまでもどこまでも追ってきます。
背中のトゲトゲがオナモミみたいなのと、執念深くつきまとう様からそう呼ばれています。
前にちょこっと言いましたけど、僕はちびまる子が苦手です。
嫌いというか…苦手なキャラが多いです。タマちゃんは好き。
なので、マルコ君をマルコにするのを迷ったんですけど、そもそもまるこはまる子のものではないので、その考え自体が全まるこに対する…むにゃこむにゃお。
マルコです。
タグ企画 #自創作マンガ布教フェス01 に参加します!
『どんぐりのしっぽ』
森に眠る魔女を巡る物語です!最初はほのぼの、少しずつドキドキハラハラな展開になっていきます!
🍀本編
https://t.co/YdBLuhHbIk