三毛別羆事件をモデルにした人食い熊VS老猟師の物語!吉村昭の小説【熊嵐】は間違いなく面白いのでお薦めであります!しかし、それ以上に、この作品の面白さを施川ユウキの漫画「バーナード嬢曰く。」で主人公町田さわ子が友人に語る下りが面白い!あああ、こんな紹介文を書いてみたいモノです😅 https://t.co/w2VBe3Gq0B
本日9月6日(土)大阪・肥後橋・アワーズルームにて開催!
「ギブUPまで待てない!!プロレス夜話」今回のテーマは「裏」
出演:ブリティッシュバタードッグ ×竹内義和×今井洋之
開場:18:30 開演:19:00 料金:1500+1D
か、カテエ噺がタップリきけます(多分) https://t.co/MoJnlHunpX
私は煙草を全くもって嗜まないのでワカラナイが【九龍ジェネリックロマンス】曰く、煙草とスイカは相性が最高らしい(^o^;)ホンマでっか? https://t.co/QRKwr4Dnpn
オアシスの大久保佳代子さんが雑誌で連載した12年以上のエッセイをまとめた著書【パジャマあるよと言われても】を読む❗️題名からセンスを感じます❗️コスパラお薦め衣装で取り上げてる「パジャマあるよ⁉️」と言う台詞を実際に女性に言った時も年齢によって場面設定も受け取られ方も変化しますな✨ https://t.co/MfozWtaY3n
メルカリでドラゴンボール初版が39000円で売っていた!実家に置いてあるが、昔友人に一晩貸したらブルマがバニーガール姿になるページがパリパリに引っ付いて帰ってきた!ノリを溢したと謝られたが、勿論仕方ないと許したがら今思うと絶対に違う白い液体ですよね😅 https://t.co/30n56FQyqg
海原雄山BEST作品とな?
それは楽しみ❗️
#美味しんぼ https://t.co/x1i7aOXMGV
本日誕生日の清原和博氏が主役の
河合じゅんじ著1987年の『コロコロコミック連載の野球ギャグ漫画「#かっとばせキヨハラくん』子供の時大好きでした!何かのイベントで、この本を詠んだ本人が「なんやねんこの漫画⁉️」と反応したとか(そらそーよ❗️)(^o^;) https://t.co/YggeiRuR2l
実家に帰ったらファミ通で連載してた【べーしっ君】の単行本があり思わず大阪迄持って来た!秋葉原で「あのセクシーでハイテクなボディコン娘は誰?」の父ちゃんの前に現れる【中森明アキバ】のオチがエエ味です(たっぶーん) https://t.co/y7bslD1tcA
小学生四年生の知人の娘から聞いたが、水泳の授業で水着に着替えてたら昼休み何時も一人で読書をしてるおとなしい女の子が黒色のキッズ用のショーツを下着に付けてたとか?娘を育てた事が私は、それくらいの年代は純白?またはイチゴのプリントものを履くと決めつけてただけにショックでした😅 https://t.co/Y8TkQhVjVH
ダジャレ大スキのアントニオ猪木が良く【パンと紅茶は相性が良い】だの【お前が好きなのはパンと紅茶だ】などと発言し、その心は『パンティ』とオチをつける!
私は、何とかして場を和ませようとする猪木さんのサービス精神は大いにアリです!目の前で突然言われたらキョトンとなるかもですが😅 https://t.co/KZWH0rpqXj
兎我野町から道路を渡ってスグに大阪本社がある読売新聞で【石破首相退陣へ】なるリアルフェイクニュースな世紀の誤報があった‼️美味しんぼで「特ダネだ!」「印刷所止めろ!差し換えだ!」と号外を出す場面が印象的だが昨日もそんな感じ⁉️そんなコスパラは号外は出ませんが10時より営業🙏 https://t.co/PfffMm7S8a
中学生の時、人生で一度だけハワイに行った‼️芋を洗うみたいと例えれそうなワイキキビーチでなく叔父がレンタカーを借りて行った島の入り江は観光客ゼロ!地元民しかいない綺麗な場所で海水浴を満喫しさすが通と行くと違うと感謝感激立った が帰国後、そこはサメちゃんも沢山くるエリアと聞きました😰 https://t.co/p1tlgOhclc