本日誕生日の清原和博氏が主役の
河合じゅんじ著1987年の『コロコロコミック連載の野球ギャグ漫画「#かっとばせキヨハラくん』子供の時大好きでした!何かのイベントで、この本を詠んだ本人が「なんやねんこの漫画⁉️」と反応したとか(そらそーよ❗️)(^o^;) https://t.co/YggeiRuR2l
実家に帰ったらファミ通で連載してた【べーしっ君】の単行本があり思わず大阪迄持って来た!秋葉原で「あのセクシーでハイテクなボディコン娘は誰?」の父ちゃんの前に現れる【中森明アキバ】のオチがエエ味です(たっぶーん) https://t.co/y7bslD1tcA
小学生四年生の知人の娘から聞いたが、水泳の授業で水着に着替えてたら昼休み何時も一人で読書をしてるおとなしい女の子が黒色のキッズ用のショーツを下着に付けてたとか?娘を育てた事が私は、それくらいの年代は純白?またはイチゴのプリントものを履くと決めつけてただけにショックでした😅 https://t.co/Y8TkQhVjVH
ダジャレ大スキのアントニオ猪木が良く【パンと紅茶は相性が良い】だの【お前が好きなのはパンと紅茶だ】などと発言し、その心は『パンティ』とオチをつける!
私は、何とかして場を和ませようとする猪木さんのサービス精神は大いにアリです!目の前で突然言われたらキョトンとなるかもですが😅 https://t.co/KZWH0rpqXj
兎我野町から道路を渡ってスグに大阪本社がある読売新聞で【石破首相退陣へ】なるリアルフェイクニュースな世紀の誤報があった‼️美味しんぼで「特ダネだ!」「印刷所止めろ!差し換えだ!」と号外を出す場面が印象的だが昨日もそんな感じ⁉️そんなコスパラは号外は出ませんが10時より営業🙏 https://t.co/PfffMm7S8a
中学生の時、人生で一度だけハワイに行った‼️芋を洗うみたいと例えれそうなワイキキビーチでなく叔父がレンタカーを借りて行った島の入り江は観光客ゼロ!地元民しかいない綺麗な場所で海水浴を満喫しさすが通と行くと違うと感謝感激立った が帰国後、そこはサメちゃんも沢山くるエリアと聞きました😰 https://t.co/p1tlgOhclc
赤犬のロビンさんもリスペクトする
羅刹を含むこの四人しかいねぇっしょ!
#ファンタスティック4ってコイツらだよね #魁男塾
牛と言えば、美味しんぼの富井副部長なのは満場一致であります。私はこの漫画はカメラマンやら大富豪やらが栗田ゆう子を狙いだしてから読まなくなりましたが【子牛音頭いくぞ~】のこの場面はネットでよく挙がるんで焼き付いてます😅 https://t.co/AiLB4TrtnE
全てが、ララァの妄想⁉️
それでカッテンしました(by立川志の輔) ハイスクール奇面組と同じ夢オチでしたか😅
#GQuuuuuuX #ジークアクス
#機動戦士ガンダム https://t.co/Lk9Byhynh2
子供の時、サッカーの起源は古代ギリシャ説を得意気に語って大いに自爆をした沖田虎丸です!今日も1日ハッスルハッスルですぞ😅 https://t.co/ggOTz7ECQu
漫画ハンチョウじゃ無いがヘッドマッサージ専門店で頭皮を揉み揉みして貰うのは至極の気持ち良さだろうと憧れるですよ!確か心斎橋筋商店街で劇中に出てくる【悟空の気持ち】と言う店があり、給料日明けもあってお願いした処、「予約が無いとちょっと」と断られた❕だけに尚更行きたい😅 https://t.co/t8E3Gejdwc