明日11/29、「サターンリターン」2巻発売です。描いてる私が言うのも変ですがこんなおかしな漫画は私は見たことがありません。作者が毎回めちゃくちゃ興奮して描いてることだけは伝わると思います。是非読んでください、皆さんをよくわからないままズルッズルに引き摺り込めたら本望です。
【サターンリターン8巻本日発売】
あと2巻でラストを迎える『サターンリターン』、自死とか喪失とか一体何の話してるのかと言うと「手に入るはずだったものを追いかけた人たちの話」でした。主人公理津子も、夫も死んだ友達もみんな何者かでいたかった。何者かでいる為に自分に嘘だってつく。
11月29日に「サターンリターン」2巻が発売されます。前にも書きましたが漫画家になって今が一番踏ん張ってます。大人を過ぎて、外から内から視界は曇りながら、大切な人だって消えていくし、それでも誰かを求めたり伝えたいのってなんだろう。っていう話です。いま赤入れなど絶賛準備中です。
本日発売のスピリッツにて私の新連載『サターンリターン』開始しました〜!今号から3回連続で掲載ありますので、是非追っかけてください!
元カレとの🏩ワンナイト❤️🔥一度きりのはずが、もしや妊娠⁉️😨😱ひとりじゃ産めないどーすんの💥🪺もう泣きそ〜😭😭‼️な話
#まんがが読めるハッシュタグ
(0/11)
何者かでいないといけない強迫観念から、自分の人生を他人の人生を使って誤魔化したり飾り立てたりしていくうちに自分自身が見えなくなってしまった人、それが苦しいのにもうどこへ戻ればいいのかわからなくて途方に暮れてる人、描いてる私がそういう人であることに途中で気づきました。
そういう自分の欲望が、とても卑小でありきたりで、そこら辺の石ころみたいなものだと気づいた時に、主人公理津子は笑ってしまうくらいシンプルな生き物に化けました。多分大人になるって、自分がただの石ころだと受け入れることみたいです。ただ生きてていいのだと気づいてやっと嘘は要らなくなった。