おめでとうございます〜!
ライマルが同い年だったことに心底ビビっている…
頼もしすぎるでしょ笑 https://t.co/QR1gmIOOT7
10.川口芳乃
球詠の裏主人公!(?)
芳乃の大胆な作戦は、野球漫画としての面白さを本当に引き立てますね!
奈緒の満塁敬遠は何度読んでも「うはwやりやがったww」ってなってしまう笑
梁幽館戦ではメンタルやられてたけど、結果的には全て芳乃の掌の上だったという…
息吹に劣らないチート具合だな…
9.武田詠深
コミュ力、鋼メンタル、仲間への信頼、伸び代等々スポーツ漫画の主人公として120点!
かわいいだけが球詠じゃないっていうのを体現していて、さすがは主人公という感じ
アニメでもこのシーンはめちゃくちゃ主人公してて大好きです!
光先輩と切磋琢磨してさらなる高みを目指して欲しい!
7.岡田怜
朝倉が登板するまではイチオシだったし、新越谷の中では今でも1番好き
最近は久保田に幼女にされてるけど、やっぱりカッコいい活躍の場面が多いんだよね
宮本侑芽さんの声もよかった!
さすがの打点マニア!
ここまではプレーでチームを引っ張ってきたけど、メンタル面の成長も期待です!
6.大島留々
球詠界のバッテリーカップルの法則をぶち壊していく柳大川越期待の新人ス
入学直後から1番センターでスタメンなのは、実は中学の時から柳大の部活見学に行ってて、実力を見せてたからだと思われるス
主将の大野さん相手にふざけられるのもそのおかげスね!
最後に一言「大野さん好きス」