5.浅井花代子
初期大野さんが情けない分、強い学校の強い選手って感じがして序盤から割と好きだった
が、全然わからんかったり息吹にハメられたりとポンコツ化していて最近はむしろ可愛い笑
実は自分の恋愛よりもイチャつく皆を眺めて「尊い…!」って言ってるタイプの百合好きです(シランケド)
4.平田りん
圧倒的ルックスの良さと将来有望な打力、そしてチーム愛で大人気な平田ちゃん!
主人公バッテリーにライバル認定されてるので、今後柳の主砲として目醒めて宿敵として立ちはだかってほしい!
下の名前わからないから勝手にりんちゃんって呼んでるゾ!
3.大野彩優美
言わずと知れた柳大川越のエース!
夏大会、大野さんが出てきてから新越谷が勝てるビジョンが本当に見えなくなった…
正直この人ほど「エース」という肩書きが似合う人いないんじゃないかと思ってます!
主将として、エースとして、チームを引っ張ってきた大野さんには感服です。
2.浜田葵
2番めっちゃ悩んだけど、朝倉とくっつけておきたいので!
朝倉さんに対しこの表情という百合ポテンシャルMAXの登場やおまけのドヤ顔など可愛い系と思わせて、詠深のクセを見抜いたりと実は曲者かもしれない…
浅井さんには体格で劣るものの、頭脳派捕手として柳大の扇の要を勤めてほしい!
イオンレイクタウン来たけどホントにめちゃくちゃ広いな
さすがにこれはどこかわからんw
#球詠
#ツーストライクフォアボール
この謎の橋みたいなやつがどこの何かわかればいいんだが…
結構特徴的な見た目してるんだけど… https://t.co/i6VFez0uTs
今日はFUZで球詠第42球が更新されてます!
強肩強打と言われつつ、あんまり目立った活躍がない浅井さん
この打球すら息吹が万全だったら取られていたかもしれない
でも「やられっぱなしではいられない、あの球を打ってやる」という4番としての姿勢はマジで参考になったよ
#球詠
高1で全国レベルの直球を持ってたのに恐らく無名だった朝倉の中学時代が気になる
夏秋の敗戦の責任や1人で勝たないといけない重圧を感じてたり、チームのことを背負い込みすぎる1面もありそう
中学最後の試合自分の投球ミスで負けて、中3から高1にかけて猛特訓してあの直球を手に入れたとか?
#球詠