さらに娘が塩水に漬け込んだイノシシ肉を切り分けた
ためしに塩コショウで焼いたら美味い
仕留めて直ぐに血抜きをすると臭みがない
ほんま山の恵み
贅沢
とりあえず闘病編は一段落
今日病理検査結果が来たら
ステージ1でしたが
今んとこ転移はなし
来年から予防として放射線治療とホルモン療法をやるそうです
が、
ホンマに元気なんで
来年は山にも登るし
バスケもやるし
断食もやるし
猟銃持つ など
多分健康な方より濃い生き様してるので… https://t.co/9HcsebRbWT
いやマジで、もぅ切って退院したけど
まさかエッセイ漫画14年やって闘病日記描くとはね
不妊時代の「主婦のトモ(集英社)」描いてた時の心境だわ。なっちまったもんは向き合うのだよ
ワシの生き様見届けてくれ
#そのだつくし
#ずったり岩手
#漫画街
https://t.co/od7YQaKpmY
文士劇の稽古に行ったら張り紙が!ありがとう南波!
著作権大丈夫かなと思いつつ左半分は許可(笑)
てか、休んでる間に殺陣が上手くなってたので、羨ましいなコノヤロウと素直に嫉妬してやる
おもちゃ無いなら作る
気に入ったポーチやバッグがなかったら作る
毛糸の帽子も編む
エロい漫画買えないから描く
同人誌も描く
そしてクリエイターになる
それがそのだつくし
https://t.co/UD7TTpBVp8
#ずったり岩手
#漫画街
#そのだつくし
アップをすっかり忘れていたorz
勝手に先に読んだ方は偉いぞ!
次は雪降る前に実技講習受けねばっ
免許はまだ届いてないが
届いたら猟友会に登録しとこう
猟銃はワタスは自宅にガンロッカー置かずに銃砲店預けにしようかな…とか考えてます
来年は母子で射撃場行ければ良いね
#ずったり岩手… https://t.co/nuJZiunfMJ
7年前に描いた室根神社例大祭の漫画が7年振りに増刷、販売されるらしい
神事だからかなり真面目に勉強しまくって今だとレアなオール手描き
大作じゃー
和歌山からやってきた転校生陽介が
岩手の室根とゆー見知らぬ土地が1300年前から繋がっていたと知るお話
これ1冊ですべてがわかる!… https://t.co/XZX2EpVMKd