「ラブライブに中国人」問題で、中国人ヒロインとか昔からいたじゃん的にシャンプーとか春麗とかミンメイとかは結構挙げられるけど、原作版「スケバン刑事」にもロリチャイナがいたんやで。
#今日は何の日
75年12月27日『仮面ライダーストロンガー 』第39話(最終回)「さようなら!栄光の7人ライダー!」
かつてこの話を中心にしてのこんな同人誌を作ったほどに、自分にとっては至高のエピソード!
ラクガキみたいなバッタ野郎が好きなヤツなんかいるか! https://t.co/jEX8E9K59y
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ついでにジョーがこのステーキを食べる(ほとんど食べない)レストランのウエイトレス二態。
いかにもちばてつやモブといかにもな杉野モブなビジュアル。
#まんがで大切なのはスピード感
こういうのでよかったんだよ!
いや、ホントに
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「金八先生」二期当時のコミカライズに於ける加藤優も表情変わりませんよ😄 https://t.co/qU8E9EhTtJ
#アカネちゃんも怪獣をけしかける一言
ジャミラって海から襲って来たんだよね?
申し分のなかった前半に比べ、後半はテンポや構成、演出面でやや失速も感じたのは否めない。
今回の最終回も悪くはなかったが、11話で他の皆のカタリナへの思いを入れだから、コミカライズにあったこのマリアの心情描写は(原作小説にはないとはいえ)絶対入れてほしかった。
#はめふら