出すはずだった古羽が当日に怪我して、代打の4歳羽を古羽G1に出したら、ちょうどキスオブファイアが出る年に当たってしまい…
めんどくせーから拾ってまで反応しないけど、「少年誌は少年のためのものなんですか??」って話には「そうだが」としか言えないし、本当に本当にめんどくせーからさっさとバクマン読んで欲しいって思った・・
大事なのはターゲットとコンセプトを見失わない事だって言っとるやん・・・
この「責任者」の枠に業界ゴロが入ってくる率もめちゃくちゃ高いし、物をあげるメンバーに入ってくることもよくある(精査すると正直企画立ち上げ段階ではいらない職種だったりもする)し、企画の最初の最初でもう既にコレなんよね…
二次創作お漫画でモブを丁寧に描いている時ほど無駄な時間ないと思うんだけど展開的に必要やねん・・と、己をどうにか納得させている ※女体化
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
基本的に個人事業主は自分で自分の事をちゃんと守らないといけないんだから、心の中にロアナプラの住人を飼うくらいでいいんですよ(その上で任された事はキチッとやってく積み重ねと、エビデンス残す自己防衛をやるやで)
体型調整で食事制限しまくった人がオフシーズン入って初めて食べるごはんを「鷹村のおにぎり」と呼んでる
#即今日話