#子育てしてる人にだけ分かるホラー話
掃除してたらベランダに締め出された話(1/2)
近日発売の、
#すごい危険な生きもの図鑑
https://t.co/uBrlWLtIjo
には、Twitter村の村民みんな大好き三毛別羆事件も登場します。
(※画像は、制作時のラフです。) https://t.co/2K2TboOnx5
制作裏チラ見せシリーズ。
このラフを描いた後に、どうにもしっくりこずメインのサルを丸々描き直したので、フォロワーさんしか見れないマジの意味での制作の裏のチラ見せラフ。
#私はこんな仕事がしたい
すでにいくつかやらせていただいてるけど、自分の絵でこの国の自然環境や暮らしや考え方の未来が、少しでも明るくなるような変化をもたらす仕事がしたい。
https://t.co/jPWqXo5hV9
かゆみケアブランド
HomeMedic の
https://t.co/R2MrNDisQe
かゆみケア定期便のお仕事で、漫画や、イラストを描きました。LINE友だち追加していただくと、不定期で漫画が読めます。お肌のかゆみに悩んでらっしゃる方々に是非読んでいただきたい内容です。描きながら色々と目から鱗でした。
アメリカザリガニは、ウシガエルの餌として導入されたのですが、その経緯については、
#外来いきもの図鑑
https://t.co/0vutrdbdkp
で紹介しています。
アメリカザリガニは駆除できますが、根気とガッツと周囲の協力が不可欠なので、侵入させないということが第一。しかし、駆除が成功すると在来種が戻ってくるという結果が報告されています。とにかくまずは子供や大人、全ての人が知ることから始めるのが重要だと思います。
https://t.co/J6cbFAkUNc
世界カメの日ということですが、アカミミガメとアメリカザリガニは、2023年6月1日より「条件付特定外来生物」に指定されます。
https://t.co/87c96pvijC
これまで通り飼育できますが、野外に放したり、逃したりは法律で禁止されます。逃げ出さないよう適切に飼育してください。
#世界亀の日
こどもの日だから、この際言いたいんだけど、テレビのB-CASカードの差し込み口は子供の手が届かないところに作ってほしい。抜くんだわ。何度も何度も。てか、あの位置って、絶対そういうこと想定してないと思う。
https://t.co/DCoLG4YhoX
#子供の日 #こどもの日