結構しらない人もいるので、ニジマスが人間が放ったバリバリの外来種であることを、もっと広めていきたい。
https://t.co/I1NSzJmws8
『侵略!#外来いきもの図鑑 もてあそばれた者たちの逆襲』 https://t.co/q0YuSwwzic
宮崎駿氏が新作長編アニメ製作準備へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170224-01783467-nksports-ent …
やっぱりかーい!!いや、嬉しいけども!去年のNHKスペシャル「終わらない人」見てても思ったけど、息するみたいに作品作ってたから「終わらない」っていうか「終われない」人なんだろうなぁ。
「ブロリー 見てきた」で検索すると絶賛の嵐なので、
ですよね!そうなりますよね!
ドラゴンボール史上最高傑作ですよね!
超大作ですよね!と、
心の中で1人につき53万回イイね押しまくってる。
https://t.co/3fFA1odrOi
https://t.co/HOFpR3BjSC
#ブロリー #ドラゴンボール超ブロリー
今夜のグリル厄介は、ミドリガメことアカピッピミシミシガメもとい、ミシシッピアカミミガメ。全国的に大量に捨てられた過去を持ち、大量遺棄される恐れがあるため、いまだに特定外来生物に指定されていない。結局一番厄介なのは人間。https://t.co/ZtVAVtdPzw
#外来いきもの図鑑
#鉄腕DASH
娘が持ってきた絵本が、マッドでマックスなブーブーがいっぱい出てくるヤツだった件。https://t.co/XX1BJbkozM
#ウラケンほぼ日父子手帳
ナウシカの原作本を読まれたことが無い方❗️一気読みするならマスク無しでは外出できないこの年末年始が最適のタイミングですよ‼️映画は漫画の2巻くらいまでの話なので、物語の序章も序章。ちなみに庵野秀明監督曰く、宮さん(宮崎駿監督)の最高傑作はナウシカの7巻です。
https://t.co/g5nIZFRkhN
TOHOシネマズが一般1900円になったらしいけど、スマホの電源完全オフ(※UDcastは除く )が徹底されてる映画館あったらぶっちゃけ100円値上げされても行きたい。
『上映中にスマホいじるのマジ止めて』
https://t.co/xF2xXkyROk …
観客が満足に安心して見られる環境を料金分だけ提供してよ映画館。
#記憶をリセットしてもう一度観たいアニメ
http://ulaken.exblog.jp/25482764/
独り身では気付けなかった発見。日本の狭小住宅なめんなよピクサー!世界中がカリフォルニアじゃねーんだよ!ピクサーの常識じゃ子供1人に1部屋かもしれないけどな!
議長!映画の日ということで本日の議題はこちらで宜しいでしょうか!→『予告長すぎて、本編上映前にポップコーンなくなる問題』
http://ulaken.exblog.jp/26420957/
#映画の日
『グレムリン』は外来種のペットの管理を甘く見るととんでもない大惨事を招くことを教えてくれる映画でもある。
・水はNG
・真夜中以降の餌NG
この2つさえ守れない事を嘲笑ってはいけない。野外に捨ててはいけないというルールすら守れないオーナーがそこら中にいる。https://t.co/M4ZNEgHgOc
『TENET テネット』見た人、
https://t.co/BqC4zYPwsQ
だいたいこんな感じ。
今夜の金曜ロードSHOW!は、社員諸共自社ビルを派手にぶっ壊されたケツアゴ社長が、肉体とスーツを魔改造し、特に反省の色が見えないどころか人の暴力を新聞で叩く眼鏡マッチョに復讐する『バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生』
https://t.co/6wd3nEylHS
です。ジョーカーは出ません。